ソリューション
コイル欠陥検出マーキングシステム
- トップページ
- ソリューション
- FA機器システム・産業システム
- コイル欠陥検出マーキングシステム
ソリューション概要
- 探傷機で検出されたコイル欠陥部位をトラッキングし、マーカー装置設置位置で、コイルエッジから1mmに欠陥のマーキングをします。
- コイルの蛇行に追随できるよう従来はアナログサーボコントローラ用の専用基板を製作しておりましたが、三菱シーケンサの汎用品で構成しています。
ポイント
- 200m/分で流れるコイルの蛇行に対して、コイルエッジから1mm以内にマーキングできるようにします。
- CCDカメラでコイルエッジ位置を捕らえます。
- プリンターヘッドが常にコイルエッジ上に来るようにDCモータで印字ヘッドを移動させておきます。
- コイルの欠陥部位をトラッキングして、マーキング装置位置に来たらマーキングをします。
ソリューション説明

備考
下流工程で製品の型取りをする際、良品部分がマークで汚れないようコイルエッジから1mm以内にマークします。